打起こしのポイント

打起こしがしっかり出来ていますか?弓構えが完成したら弓を持ち上げる動作になり、背中を伸ばして物見を定め、打起こします。

 

この時のポイントは、静かに心ち整えて右肘を優先して打起こすことです。イメージとしては、右手を主にして左手はそれに従う感じを持つと良いでしょう。

 

また、真後ろから見て二の腕の角度で45度くらいになるように打起こし、左肘がほぼ目の高さになり、弓の下端の弦輪をかける本はずが体の中心にくるようにします。

 

 

ただ、年齢と共に打起こしが終わった位置が低くなる傾向があるので、初心者の方なら矢を水平に保って、肩があがらない程度に出来るだけ高くするように意識するといいかもしれません。

 

拳が頭にかかっているのは、明らかに低すぎます。加えて、正しい高さで打起こしが出来ていても、矢先が外や内を向いていては良くありません。しっかり的に向いていることが大切です。

 

弓が身体に対して伏せてしまったり、照ってしまわないように注意し、床と垂直になるように心掛けましょう。

 

 

いずれにしても、せっかく完成させた弓構えもここで躓くと台無しになってしまいます。皆中を目指す、更には減点を避けるためにも弓構えから打起こしで乱れぬ動きをしっかり身につけておきましょう。

 

TOPページへ

TOPへ